よくある質問 撥水剤は熱処理が必要か。

これはお客様によく聞かれる質問ですが【撥水剤は熱処理が必要か】というものです。
結論から申し上げると『uchikoに限らず、優れた撥水剤は熱処理は必要ない』というのが答えです。

店頭で『必ず熱処理をしてください』と案内されることもあるようですが、、弊社としては驚きです。
それは何故か。
確かに熱を加えると撥水基はより立ち、撥水力は増します。
寒く悪天候の日よりも、太陽がサンサンとしているの日の方が撥水基は強いのは事実です。

ですが冷静に考えてみてください。
撥水が必要な環境は悪天候な日であり、そもそも熱処理が可能(電源を必要とする環境)は過酷な環境では稀です。
そして何よりそんな熱処理をしている時間なんてありませんし手間です。

更に申し上げると、熱処理をして発揮する撥水基は脆弱であり、弊社としてはそのような撥水基はもう役目を終えていると判断します。
太陽光、常温で撥水基が立たないような撥水剤はそのスペックに疑問を持つべきでしょう。
過酷なアウトドア、災害時などを想定すれば、熱処理がいかに難しいか想像すれば容易いはずです。

【熱処理はあくまで撥水基の延命】と割り切り、優れた撥水剤で再施工を推奨します。

PAGE TOP